>凡事网 导航

日语动词变て形 日语动词分类及て形变换

2024-07-01m.fan-pin.com
日语动词的て形怎么变,详细点~

动词て形的变形
一段动词 以る结尾并且倒数第二个假名在い段上或者え上的词
当然也有极少数词符合以上规则却不是一段动词的 如「帰る(かえる)」「切る(きる)」它们为动词,因为这样的词极少,所以我们记住它就好。
去掉词尾“る”变“て”
例:食べる→食べ
寝る→寝て
一、サ变动词 包含する及后面带有する的三类动词
如:勉强する 整理する
卒业する等等
把“する”变成“して”
例:勉强する→勉强して
整理する→整理して
カ变动词 它只有一个 就是来る
来る→来て(读成きて)
二、一类动词即五段动词
此类变化比较复杂,它不是一刀切也就是说不是所有五类词变化规则都一样,
它是根据结尾词不同而不同。但是只要识记就没有问题
1、如果动词原形词尾以“う”“つ”“る”结尾的就促音变 即改词尾变“って”
例:买う(かう)→买って(かって)
待つ(まつ)→ 待って(まって)
降る(ふる)→降って(ふって)
2、如果动词原形词尾以“む”“ぶ”“ぬ”结尾的就拨音变 即改词尾变んで
例:休む(やすむ)→休んで(やすんで)
游ぶ(あそぶ)→游んで(あそんで)
死ぬ(しぬ)→死んで(しんで)
3、如果动词原形以“く”结尾的 则变く为いて 但是行く(いく)除外 ,它的变型是行って(いって)
例:歩く(あるく)→ 歩いて(あるいて)
书く(かく)→ 书いて(かいて)
4、如果动词原形以“ぐ”结尾的 ,则变ぐ为いで
例:泳ぐ(およぐ)→泳いで
5、如果动词原形以“す”结尾的, 则变“す”为“して”
例:话す(はなす)→话して(はなして)

拓展资料て形18种用法
1、ています帝京日语
❶正在~
❶今日本语を勉强しています。
❷表习惯行为
❷毎日日本语を话しています。
❸表状态
❸私は结婚しています。
2、てください帝京日语
请~
明日も来てください。
3、てもいいです帝京日语
~也可以
明日来てもいいです。
4、て形表中顿帝京日语
❶表顺序;
❶うちへ帰って、ご饭を食べて、テレビを见ます。
❷表原因
❷彼女からの手纸を読んで、嬉しいです。
5、てはいけません帝京日语
不准~
授业でおしゃべりしてはいけません。
6、てから帝京日语
~之后
ご饭を食べてからテニスに行きます。
7、〜ても,~。 帝京日语
即使~
日本语を勉强しても分かりません。
8、てくださいませんか・ていただけませんか帝京日语
能请您~吗?(后者最为尊敬。)
❶この汉字の読み方を教えてくださいませんか。
❷ちょっと手伝っていただけませんか。
9、てしまいます・てしまう・ちゃう帝京日语
❶完成时;
❶宿题は全部やってしまいました。
❷做了不该做的事情时候的后悔心情,“糟糕”,四川话的“哦豁!”
❷また忘れてしまいました。
❷时计忘れちゃった。
10、てあります帝京日语
❶人为弄成的状态;
❶壁に絵がかけてあります。
❷~已经准备好了;
❷チケットはもう买ってあります。
11、ておきます=とく帝京日语
准备体,表“事先~好,做好~准备”
旅行の前にホテルを予约しておきます。
12、てみます帝京日语
试着~一下
この服を着てみます。
13、てきます帝京日语
❶去~来;
❶ちょっとタバコを买ってきます。
❷表趋势:空间,从远到近,“~过来”;
❷彼は走ってきます。
❸表趋势:时间,从以前到现在;
❸日本语を勉强する人は多くなってきました。
14、ていきます帝京日语
❶表趋势:空间,从近到远;
❶小鸟が飞んで行きました。
❷时间,从现在到将来,“下去”。
❷これからも日本语を勉强していきます。。
15、ているところです帝京日语
强调正在进行时,“正在~”
今授业しているところです。
16、てあげます・てやります・てさしあげます帝京日语
AはBに〜てあげます。
A帮B做某事。(B不能是第一人称)
友达にご饭を买ってあげます。
息子に纸飞行机を作ってやります。
17、てもらいます・ていただきます帝京日语
AはBに〜てもらいます。
A让B帮忙做某事。(B不能是第一人称)
友达にご饭を买ってもらいます。
先生に言叶の意味を说明していただきます。
18、てくれます・てくださいます帝京日语
AはBに〜てくれます。
A帮我做某事。(B只能是第一人称或家人)
友达がご饭を买ってくれます。
部长がお土产を买ってくださいます。

  日语动词:
  日语动词分为五段动词(有些书称为“一类动词”)、一段动词(有些书称为“二类动词”)、カ变动词(有些书称为“三类动词”)、サ变动词(有些书称为“三类动词”)。
  五段活用动词的词尾分布在[う]段上。如:买う、払う。
  て形:
  日语的て形变化是一个最复杂的变化。包括名词,形容词,形容动词和动词。
  名词+で;形容词+くて(おいしい→おいしくて);形容动词+で(有名→有名で)
  サ変动词 する→して
  カ変动词 来る(くる)→来て(きて)
  1段动词 去「る」+て 食べる→食べて
  5段动词 词尾「く」→い+て 书く→かいて
  词尾「ぐ」→い+で 急ぐ→急いで
  词尾「ぶ、む、ぬ」→ん+で 游ぶ→游んで 読む→読んで 死ぬ→死んで
  词尾「つ、る、う」→っ+て 待つ→待って 作る→作って 买う→买って
  词尾「す」→し+て 话す→话して
  注意:「行く」是一个例外,「行く」→っ+て→行って
  日语的「て」有以下几个解释:
  1.并列
  2.轻微命令
  3.方式,手段
  4.原因,理由
  5.动作的相继发生

1、一类动词分为:


きいて: 以き结尾的き变成いて。


ぎいで: 以ぎ结尾的ぎ变成いで。


以ち、り、い结尾的,ちりい变成って。


以び、み、に结尾的,びみに变成んで。


以し结尾的,し后面接て变成了して。


2、二类动词(有的教材中叫“一段动词”)直接在动词「ます」形去掉「ます」后加「て」就好了。 


3、三类动词(有的教材又叫「サ」变动词和「カ」变动词)跟二类动词的变形一样,都是在动词「ます」形去掉「ます」的基础上后加「て」就OK了。 


扩展资料

「 て形」的用法


①表示动作或状态同时进行。


例句:辞じ书しょを见みて汉かん字じを覚おぼえます。/看着词典背汉字。


②表示动作或行为相继发生。


例句:昨日きのうの夜よる6ろく时じに帰かえって、ご饭はんを作つくりました。/昨晚六点回家,然后做了饭。


③表示行为的方法和手段。


例句:バスに乗のって、海うみへ行いきました。/坐公共汽车去了海边。


④表示原因


例句:财さい布ふをなくして困こまりました。/弄丢了钱包,很苦恼。



日语动词变「て」形

1、五段动词:音变+て

例:行く→行って

2、一段动词:去「る」+て

例:起きる→起きて

3、サ变动词:~して

例:散歩する → 散歩した/散歩して

4、カ变动词:きて

例:来る→来た/来て

【相关】“音变”:仅适用于五段动词「て」形的简体变化,“音变”规律如下:

(1)结尾假名:う、つ、る,变化规律:っ+て,口诀:简归简:

例:①歌う → 歌った/歌って

②待つ → 待った/待って

③帰る → 帰った/帰って

(2)结尾假名:ぬ、ぶ、む,变化规律:ん+で,口诀:难归难

例:①死ぬ → 死んだ/死んで

②游ぶ → 游んだ/游んで

③読む → 読んだ/読んで

(3)结尾假名:く,变化规律:い+て,口诀:苦便衣

例:书く → 书いた/书いて

(4)结尾假名:ぐ,变化规律:い+で,口诀:苦便衣

例:泳ぐ → 泳いだ/泳いで

(5)结尾假名:す,变化规律:し+て,口诀:都不变(没有音变,按「ます」形变)

例:话す → 话します → 话して

(6)特例:行く → 行った/行って

扩展资料

「 て形」的用法

①表示动作或状态同时进行。

例句:辞じ书しょを见みて汉かん字じを覚おぼえます。/看着词典背汉字。

②表示动作或行为相继发生。

例句:昨日きのうの夜よる6ろく时じに帰かえって、ご饭はんを作つくりました。/昨晚六点回家,然后做了饭。

③表示行为的方法和手段。

例句:バスに乗のって、海うみへ行いきました。/坐公共汽车去了海边。

④表示原因

例句:财さい布ふをなくして困こまりました。/弄丢了钱包,很苦恼。



动词て形用法与句型

  • 句型1:动词て形+动词

  • 1.表示两个以上的动作依照时间顺序相继发生.

    例句:昨日 デパートへ 行って、买い物しました。

    翻译:昨天去商场买东西了.

    讲解:一类动词 行(い)きます→行って (特殊)

    例句:家へ 帰って、宿题をします。

    翻译:回家,然后做作业.

    讲解:一类动词 帰(かえ)ります→帰って

    例句:図书馆へ 行って 本を 借りて、家へ帰ります。

    翻译:去图书馆借书,然后回家.

    讲解:一类动词 行(い)きます→行って (特殊) 二类动词 借(か)ります→借りて

    2.表示处于前一个动作的状态进行后一个动作.

    例句:眼镜を かけて 本を読みます。

    翻译:戴着眼镜看书.

    讲解:二类动词 かけます→かけて

    例句:手を 挙げて 横断歩道を渡ります。

    翻译:举着手过人行横道.

    讲解:二类动词 挙(あ)げます→挙げて

    想深刻了解的话,给大家推荐一个日语学习裙:开始是七九八中间是二11末尾是七四三按照顺序组合起来就可以找到, 每天有大神直播讲课 日语初学者们的福音 我想说的是 0基础想要学习的同学欢迎加入,如果

    只是凑热闹就不要来了。

    3.表示前一个动作是产生后一个动作的原因,理由.

    例句:风邪を 引いて 学校を休みました。

    翻译:因为感冒我向学校请假了。

    讲解:一类动词 引(ひ)きます→引いて

  • 句型2:动词て形+から+动词

  • 表示两个以上的动作依照时间顺序相继发生.“てから”不能在一个句子中反复使用两次.

    例句:李さんは 毎晩ラジオを 闻いてから 寝ます。

    翻译:小李每天听了收音机后睡觉.

    讲解:一类动词 闻(き)きます→闻いて

    例句:昼 ご饭を 食べてから 出(で)かけます。

    翻译:吃了午饭后出门.

    讲解:二类动词 食(た)べます→食べて

    例句:家へ 帰ってから、もう一度日本语の勉强を します。

    翻译:回家后再学一遍日语.

    讲解:一类动词 帰(かえ)ります→帰って

  • 句型3:动词て形+も+いいです。

  • 表示许可.

    例句:家で 仕事を しても いいです。

    翻译:在家里工作也可以.

    讲解:三类动词 します→して

    例句:ここで 写真を 撮っても いいですか。

    翻译:这儿可以拍照吗?

    讲解:一类动词 撮(と)ります→撮って

    例句:家に 帰っても いいですか。

    翻译:可以回家吗?

    讲解:一类动词 帰(かえ)ります→帰って

  • 句型4:动词て形+は+いけません。

  • 表示禁止.

    例句:飞行机の中で、タバコを 吸っては いけません。

    翻译:飞机上不能吸烟.

    讲解:一类动词 吸(す)います→吸って

    例句:教室で 物を 食べては いけません。

    翻译:教室里不能吃东西.

    讲解:二类动词 食(た)べます→食べて

    例句:この部屋に 入っては いけませんか。

    翻译:不能进这个屋子吗?

    讲解:一类动词 入(はい)ります→入って

  • 句型5:动词て形。

  • 表示祈使.

    例句:もうちょっと 急いで。

    翻译:再稍微快一点.

    讲解:一类动词 急(いそ)ぎます→急いで

    例句:ちゃんと话を 闻いて。

    翻译:好好地听我说话!

    讲解:一类动词 闻(き)きます→闻いて



首先理清楚て形的变化1.对于五段动词(即上面那几位朋友说的一类动词)分为以下几种情况:①动词词尾以う、つ、る结尾的 将其去掉加って 如②动词词尾以む、ぶ、ぬ结尾的 将其去掉加んで③动词词尾以す结尾的 将其去掉加して④动词词尾以く结尾的 将其去掉加いて但这里有一例外 →行(い)く要变成行(い)って而不是行(い)いて⑤动词词尾以ぐ结尾的 将其去掉加いで2.对于一段动词(即上面那几位朋友说的二类动词)由于二类动词都是由る结尾且倒数第二个假名为え段音或い段音 直接去掉る加て例如问题中所说的とめる就是一个二类动词 所以变成とめて3.�1�8变:来(く)る 变为 来(き)て4.�1�3变:する变为してて表示动作的状态或者连接前后两个动词 所以この �1�8�1�8�1�5は 駅前を 通りますか 中通过无须表状态用ます形即可。PS:至于楼主所说的き__いてぎ__いで估计是看错了或者打错了 动词是不可能以き结尾的 只能是う段音结尾 上面四种情况已经包括了所有的动词变て形~以上です、お愿いします~

动词て(逗号,中顿)/た(过去式)(简体型) なかった

(1)五段动词:

①く→いて  ぐ→いで
例:书く→书いて 脱ぐ→脱いで

②う、つ、る为结尾的,去掉う、つ、る+って
例:买う→买って  立つ→立って  终わる→终わって

③む、ぬ、ぶ为结尾的去掉+む、ぬ、ぶ+んで 
例:饮む→饮んで  死ぬ→死んで  飞ぶ→飞んで

④以す为结尾的す→して
例:话す→话して

(2)一段动词:去る+て
例:食べる→食べて  起きる→起きて

(3)カ变动词:来る→来(き)て

(4)サ变动词:する→して
例:勉强する→勉强して

例外:行く→行って  帰る→帰って  知る→知って

动词て形,为什么要变成て形呢?新人,请指教!
日语的不同的词形所表达的意义不同,て形表示持续 存续 正在的动作 た形表示过去、动作已完成 动词的て型主要有几种用法:1,动词的中顿,表示几个动作先后发生。例如:我到了家,打开灯,吃了饭。家に着いて、电気をつけて、ご饭を食べた。2,前后两个小句的中顿,有轻微的表示因果的意思。

日语动词过去时等时态的变形怎么变
首先你要会 动词ます 把动词ます变成动词て形:一类动词:行きます →行って 画きます → 画いて 买います → 买って 饮みます → 饮んで 后面的我不举例了,这你要是都不会,就去从头学吧。二类动词:直接在动词ます形后加て就可以了 食べます → 食べて 三类动词:します...

日语动词て形的语法用法?看好了不是变化
变成ている的时候,可以表示三种情况 动作正在进行,持续发生,习惯性或周期性动作 3.后接ください表示,请他人做某事,但不能对上辈用,变成否定表禁止时,要浊化为で 4.还有就是形容词的,也是表示并列或中顿。这个变形的用法,主要还是因为和动词简体非过去(た形)一模一样,容易弄混。常用的就...

日语中动词后变形为って以及形容词后变为て是什么意思?
其实就是把他们的原形根据句子的需要变成连用形而已。首先,并不是所有的动词的て型都是って,只有う,つ,る结尾的五段动词和行く(例外)才这样变形。至于你问什么意思,这个还真不好回答。因为可以表示的意思实在太多了,特别是动词。先说形容词吧,形容词无非就是表示中顿,或者两个平行的句子。

日语中动词变化有几种形式?
在日语中,动词的基本形态是词干(原形),然后通过不同的变化形式来表示不同的时态、语气、状态等。以下是日语动词的几种基本形式:1. 基本形(原形):- 例子:食べる(たべる)- 吃 2. ます形(ますけい):- 用于礼貌语气、陈述句等。- 例子:食べます(たべます)- 吃 3. て形(て...

日语动词て形中为什么て和で都有?
日语动词的て形是其连用形之一,动词接后缀て时的活用方式与动词的简体过去时(た形)是相同的。动词简体过去时的变化规则如下:一 五段动词(绝大部分要发生语音变化,即“音变”)a 最后一个假名是く、ぐ时,发生イ音变,将く、ぐ去掉换成い,再接た、だ。V く=Vいた Vぐ=Vいだ b ...

はしる的て形怎么变
走る是五段动词,五段动词变成て形的规则如下:1.促音便:凡是以ツ、ウ、ル结尾的动词,把词尾改成促音“っ”,再加て・た。 例: 立つ---> 立って・た 2.拨音便:以ヌ、ブ、ム结尾的动词,把词尾改成拨音“ん”,再加で・だ。 例: 死ぬ---> 死んで &#...

日语中的动词为什么要变て形
不可以 て形表现在进行。若是不换那就是一般进行时 这是时态问题 还有的情况是语法要求的固定搭配...是要死记的...加油吧...て形完了还有な形,た形,字典形,普通体,意志形,能动 被动 使役 命令...呵呵

日语动词、时态问题
简体动词进行时,基本形式为动词变为て形,然後加いる。 五段动词,与过去时变化相当:以う、る、つ结尾的,促音变:会う(あう)→会って、待つ(まつ)→待って、守る(まもる)→守って以く、ぐ结尾的,い音变:描く(かく)→描いて、安らぐ(やすらぐ)→安らいて以ぬ、ぶ、む...

日语动词变形中如果动词为过去式,变成て型是否有变化?
て形和た形是冲突的,一个动词不可能同时变为て形和た形。不过,动词的ている形可以变为た形,即ていた。如:生まれる→生まれて\/生まれた;生まれている→生まれていた

相关链接2

返回顶部
凡事房车自主流
凡事网